これらの悩みは、日常の姿勢や体の使い方が原因かもしれません。マハロトレーニングジムでは、姿勢の根本改善を目指すプログラムをご用意しています。
「最近、猫背気味かも…」「腰や肩がなんとなく重い…」
そんな悩みを感じている方には、姿勢改善のトレーニングがおすすめです。
マハロでは、ウェイトトレーニングで背中や体幹の筋肉をしっかりサポート。姿勢を支える筋肉を鍛えることで、猫背や反り腰の予防にもつながります。
さらに、体幹が整うとバランス感覚や柔軟性もアップ!「ヒールで歩いても疲れにくくなった」「写真写りが変わった」と実感する方も多数。日常生活がちょっとラクになる、そんな“うれしい変化”が待っています♪
巻き肩ぎみだった姿勢が整い、お腹まわりもキュッと引き締まって見えるようになりました。体重以上に「見た目」が変わったと実感される方が多いです♪
一時的に背筋が伸びる感じはありますが、筋肉を使わなくなることでかえって支える力が弱くなりやすいです。頼りすぎると、ベルトがないと姿勢が保てない状態に…。
「胸を張らなきゃ!」と頑張りすぎて、反り腰や肩こりの原因になることも。正しい姿勢は“ラクに立てる”状態が基本です。
ストレッチは大切ですが、それだけでは姿勢を支える筋力が育たないため、根本的な改善にはつながりません。引き締める“筋トレ”とのバランスが重要です。
マッサージで一時的にコリが取れても、姿勢のクセや筋肉の弱さを改善しないとすぐ元通りに…。根本から変えるには「動かして整える」ことがカギです。
スマホを見る時間やデスクワークが長くて、気づけば肩や首がガチガチ…
そのまま放っておくと、猫背がクセになり、顔まわりがたるんで見えたり、実年齢より上に見られてしまうことも。
でも大丈夫。
マハロの姿勢改善トレーニングでは、肩甲骨まわりや背中・体幹をやさしく鍛えて、自然と背筋がスッと伸びる体に。
血流も良くなるので、顔色やフェイスラインも明るく整っていきます。
姿勢が変わると、鏡に映る自分の印象も、自信も変わる——
そんな変化を感じている方がたくさんいらっしゃいます。
日々のちょっとした習慣から、“今よりもっと若々しいわたし”を目指してみませんか?
背すじピン!姿勢美人を目指すならまずこの種目
背中の真ん中を支える「脊柱起立筋」を鍛えることで、丸まった背中をスッと整えます。
実はダイエット効果も高く、お尻や太もも裏も一緒に使えるので、下半身の引き締めにも◎
姿勢と美ボディ、どちらも叶える頼れるメニューです。
くびれが引き立つ、憧れの“後ろ姿美人”へ♪
上半身をスラッと見せる背中トレーニング。広背筋や肩まわりの筋肉を使って、自然なメリハリを作ります。
モデルさんも取り入れる王道メニューで、巻き肩・猫背が気になる方にもぴったり!
猫背さんにおすすめ!背中ほぐして姿勢スッキリ
肩甲骨まわりを動かすことで、固まりがちな背中をほぐしながら鍛えるトレーニング。
血流もよくなって、肩こりの改善にも効果的!「肩が重い…」「背中が丸まってる気がする」という方にぜひ体験してほしいメニューです。
しなやかな背中をつくる“伸ばしながら鍛える”種目
ラットプルダウンと似ていますが、筋肉をストレッチしながら動かすことで、より深くアプローチできます。
猫背や肩こりの解消、背中のライン引き締めにも◎
姿勢だけでなく、ボディラインに“しなやかさ”が欲しい方にぴったりです。
背中スッキリ!ムダ肉オフの強い味方
猫背気味でたまりがちな“背中の贅肉”にしっかり効くトレーニング。
大きな筋肉をバランスよく動かすことで、姿勢の安定感もアップします。
「ムキムキにならないか心配…」という方も安心。女性向けにちょうどいい強度で行っています♪
くびれ復活!腰まわりを美しく整えるストレッチ系種目
横に体を傾けて左右を伸ばすこの動きは、ぽっこりお腹や“浮き輪肉”に効果的!
見た目もスッキリして、お腹まわりがぐるっと引き締まります。
「なんかウエストがボヤけてきた…」と感じている方は、ぜひ取り入れてみてください♪